2025年5月24日、音楽ホールで演奏する Selas Projectを実施します
The Ensemble Selas がスタートして
約1年半が経ちました。
2023年8月の合奏会から
継続してご参加されているメンバーも沢山…!
そんな中、満を持しての発表会です。
これまでのSelasでの経験を活かして、
目の前の音楽にのめりこみ、
合奏の喜びをめいっぱい感じて
ステージを楽しみましょう!
もちろん、初参加の方も大歓迎です♪
これまでのSelasは
「演奏を楽しむ」「音楽づくりも楽しむ」ため、
参加者による合奏形式で実施して参りました。
Selas Projectではご家族・ご友人に
皆さんの晴れの舞台を、
そして、
演奏に参加できなくても楽しんでいただけるよう
Selas Projectは一般公開を行う予定です。
続報をお待ちください!
今回、Selas初のステージを記念して
トロンボーン、バリトンサックス、ピアノQuartet
の『Nocturne』がゲスト参加!
Nocturneの演奏とSelasの演奏が楽しめる
スペシャルな1日を用意いたします。
Nocturne
Trombone:AKI-C
Baritone Saxophone:小林美鈴
Piano:ゆずる
実施内容(予定)
2025年5月24日(土)
13時開場
13時45分開演 15時45分終演
江戸川区総合文化センター 小ホール
第一部:Nocturne Stage(予定)
休憩
第二部:The Ensemble Selas Stage
Selas 発表曲
A. 千と千尋の神隠し組曲
あの夏へ/竜の少年/神さま達/ふたたび/いつも何度でも
Gr.4 / 約9分
B. 「もののけ姫」Highlights
アシタカせっ記/旅立ち-西へ/コダマ達/修羅/
呪われた力/タタリ神III/アシタカとサン
Gr.4 / 約9分
C. 魔女の宅急便組曲
晴れた日に…/仕事はじめ/海の見える街/旅立ち
Gr. 4 / 約9分
練習日程
2025年3月~5月で3回の練習を予定しています。
実施場所:東京都内
①2025年3月20日(祝木)17時30分~21時30分
江戸川区総合文化センター
②2025年4月26日(土)19時~22時
かつしかシンフォニーヒルズ
③2025年5月18日(日)17時~21時
東京コンサーツラボ
タイムスケジュール
調整中
参加費(予定)
Selas Project 15,500円(事前一括払い。練習3回と本番参加費含む)
*練習場所、楽譜代、利用権利等許諾、運営維持管理費、
本番ホール代およびその他本番付帯設備代として利用します。
*参加費納入後、ご本人都合による参加辞退・途中退団・欠席時のご返金はいたしかねます。
参加資格
① 初心者*、経験者は問いません
② 自分の受け持つパートの楽器*、
譜面台など演奏に必要なもの*を
ご自身で用意できる方
③ 配布されたリンクから楽譜を
ご自身で印刷・ダウンロード等できる方
④ 運営より指定された方法で
相互連絡・コミュニケーションが取れる方
⑤ Selasのコンセプトと活動方針に賛同頂ける方
⑥ 指揮者ならびに運営者の指示に従える方
*①:お一人で楽譜が読める方 および
ご自身で個人練習に取り組める方。
*②:楽器はピアノ、ハープ、
ティンパニ、バスドラムのような大型楽器以外。
必要なものには、チューナー・ミュートなど
合奏や演奏のために使うアクセサリー類を含みます。
*④:運営からのメール受信ができない方
ならびに受信定がご自身で行えない方は、
事前にご家族等にお手伝いいただき
ご準備・対応ください。
*④:将来的に演奏活動を目的とした
コミュニティグループが作成された際に
参加拒否される方はご遠慮願います。
参加申請受付~準備について
2024年12月20日 20時:先行募集開始
Selas Vol.3に参加されたメンバー向けに
先行募集を実施いたします。
2024年12月23日 20時:先行募集開始
Selas Vol.1~2に参加されたメンバー向けに
先行募集を実施いたします。
2025年1月6日20時: 一般募集開始
Selas PJの参加申請を
受け付ける期間です。
定員になり次第、募集停止となります。
How to Joinのページから応募ください。
2025/2月上旬(予定)
パート割の検討期間です。
ご希望をもとに運営にて割り振りし、
確定後にパート譜を配布いたします。
以降、各自で初回までに譜読みと練習を行います。